令和版❤️店長のご飯

飲食店店長のご飯令和版です

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを関西のうどん屋店長さんが真剣に考えてみた

 

 

 

鬼滅の刃の山かけうどんってなんだ?

f:id:oremoyan:20200201165952p:plain

あなたは
鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん”
をご存知だろうか?

 

【入荷予約】鬼滅の刃セット(1-19巻+公式ファンブック 鬼殺隊見聞録)【2月中旬より発送予定】

 

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん”とは
大人気マンガ”鬼滅の刃”の中で出てくる
屋台のうどん屋さんが作っているメニューで

主人公が浅草に行った時に食べた
うどんが”山かけうどん”だったのです

私、あまりアニメや漫画は見ないので
鬼滅の刃については存じてなかったのですが

嫁と息子が
「パパ〜めっちゃ面白いから見てみ〜」
と言って勧めてきたので

アマゾンプライムで26話まで放送してたので
見ていました

初めは
「なんだかなぁ〜・・・」
とか思いながら見ていたものの

気がつけば
いつの間にかハマって

f:id:oremoyan:20200201172224p:plain

着物の裾からチラリと見える
禰豆子タンの太ももに

「ムッハー!禰豆子タン禰豆子タン!ムッハー(*゚∀゚)=3」

と興奮しながら見ておりますると

「おお?」

というシーンに出会いました

そう、それが

f:id:oremoyan:20200201172659j:plain

今回のタイトルにもある

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん

です

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを分析

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんは
暖かいお出汁のうどんで

  • すりおろした山芋
  • 卵黄
  • 刻みノリ
  • ネギ
  • わさび

が入っています

まぁそんなに凝ったものが入っているわけじゃないのですが

主人公の炭治郎がラスボス?かな?を見つけて
うどんの入った器を落としてしまいます

f:id:oremoyan:20200201173737j:plain

このシーンを見たときにうどん屋をしている人間なら

「おお?」

となるはずです

と、言うわけで今回は

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを色々な方向から分析して

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんについて真剣に考えて見たので
3分の1でも伝わればいいかな?
と思います

 

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん分析

分析1 屋台のうどん屋店主、豊さんはうどんに命がけ

f:id:oremoyan:20200201174624p:plain

屋台のうどん屋店主、豊さんはうどんに命がけです
炭治郎がラスボスをうどんを食わずに追いかけて行き
ボスを逃してしまった後に屋台に戻った時に

豊さんは激怒して

「金じゃねーうどんを食わないのがムカつく」
的なことを叫びながら激怒しています

とにかく豊さんはうどんに関して、かなり熱い人間のようです

噂ですが、うどんを作るために毎日
腕立て100回、上体起こし100回、スクワット100回、ランニング10km
をしているとか
知らんけど

まぁそれくらいうどんに熱く命がけの人であり

屋台に出されているのはそんな命がけのメニューであることがわかる

分析2 暖かいお出汁にワサビがのってるこだわり

ぶっかけ出汁ではなく、かけ出汁のかかっている麺に
ワサビをのせるお店は少数派でしょう

理由は

お出汁の麺料理ではワサビは溶かしにくいから

知らんけど

とにかく、あえて少数派の意見を取り入れているあたり
一手間二手間を料理にかけている店のようだ

分析3 炭治郎が落としてしまったうどんのアップのシーン

炭治郎が落としてしまったうどんのアップのシーン
これには非常に多くのヒントが隠されている

まず、ネットで”鬼滅の刃 山かけ”なんて検索してみると
非常に多くの方々が

豊さんの山かけうどんを再現されていることがわかった

だが、ほとんどの方々が

炭治郎が手に持っているうどんのシーンばかりに注目して
作っているのであろう事がわかる

つまり、表面だけ見て深くまで見ていない!

そこで、もう一度、炭治郎が落としてしまったうどんのシーンを
よく見ていただこう

f:id:oremoyan:20200201173737j:plain

まず、お出汁の飛び散りかたが普通の液体のお出汁っぽくない
イメージ的には粘菌が広がっているような状態に見えないだろうか?

そして決定的な部分だが

f:id:oremoyan:20200202140750j:plain

赤丸の部分、よく見ていただこう

麺の上にお出汁が乗っているように見えないだろうか?

間違いなく乗っている

私の結論はこうだ

「これはあんかけ、もしくはゼラチンとじのお出汁を使っている!しかもかなり濃いとじ方をしている!!!」

つまり、豊さんの山かけうどんを再現している多くのブロガーやユーチューバーは
このうどんのお出汁が”あんかけ”もしくは”ゼラチンとじ”になっているのを
見落としている!!

屋台のうどん屋で、あんかけができるのかどうかは不明だが
こだわりの男豊さんなら

それくらいの事はするだろう!

いや、あんかけくらいの事はしているはずだ!

と言うわけで
私が

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん

を再現するとこうなる!!

 

 

 

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん再現

f:id:oremoyan:20200202141324j:plain

実は関西人が鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを再現するのは
一苦労である

と言うのも

舞台は浅草

そう、お出汁が西と東で全く違ってくる

お出汁に使う醤油が
西では薄口
東では濃口になる

店の出汁を使えれば簡単なのだが
東に合わせてお出汁から作る必要がある

色々なブログを参考にしてみると
創味のつゆを使っているブログがあったが
残念ながら創味は京都の会社だ

 

創味 つゆ 1L

創味 つゆ 1L

  • メディア: 食品&飲料
 

 つまり西側の味である
もしかしたら製造所が西と東にあり
それぞれの地域に合わせた作りになっているのかもしれないが

その辺は調べていないので解らない

で、もし地域に合わせて作られているとしても
私は関西住まいの人間なので
西側の味付けの創味つゆが売られているであろうから
創味は使えない

かといって
一から濃口の出汁を作るのも面倒である
と言う事で私が採用したのはこれだ!

f:id:oremoyan:20200202142028j:plain

業務スーパーで売られていた

鰹昆布つゆ 190円くらい

醤油に醸造醤油が使われているので
かなり醤油っぽさが味わえる

出汁作り

f:id:oremoyan:20200202142212j:plain

鰹昆布つゆを使ってベースのお出汁を作っていきます

ありがたいことに店には鰹出汁があるので
鰹出しを使います

ご家庭であれば

 

 こう言うダシを使うのもありだと思う

今回は鰹ダシ300cc

f:id:oremoyan:20200202142530j:plain

鰹昆布つゆ100cc

を混ぜたものに

f:id:oremoyan:20200202142815j:plain

さらに追い鰹

昔、東京に行った時に食べたうどんが
かなり鰹の香りが強かった覚えがあるので

多分、東の人は強めの鰹の香りが好きなのだろう
と言う考えだ

さらに

f:id:oremoyan:20200202143021j:plain

力強い醤油風味をつけるために

追い醤油w

私個人の意見では
かなり醤油の香りが強くなったのだが多分東の人が味わうと

「うっす!醤油うっすう〜!」

というレベルだと思う

できるだけ鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを再現したいのだが
その辺は地域性と言う事で許していただきたい

f:id:oremoyan:20200202143236j:plain

追い醤油までしたら一度沸騰させて
しばらく置いて味をなじませる

うどんを茹でる

f:id:oremoyan:20200202143327j:plain

うどんにも多少はこだわる

鬼滅の時代は大正時代という背景から
現在なら茹で上がったうどんは、いったん氷で〆るが

冷凍技術が発展していなかった大正なら
水〆だろう

と言う事で氷〆はしない

玉子と山芋

次に玉子と山芋を用意します

玉子と山芋のヒントは

f:id:oremoyan:20200201172659j:plain

炭治郎が手に持っているシーンから

山芋がかなりクリーミーな感じになってます

と、言う事は多分ですが

f:id:oremoyan:20200202144358j:plain

玉子は卵黄を卵白をわけます

そして卵白は

f:id:oremoyan:20200202144500j:plain

ボールなどに移してよく泡だてます

泡だててるとこの写真を撮り忘れました

f:id:oremoyan:20200202144551j:plain

卵白がよく泡立ったら
すりおろした山芋をボールに移して

f:id:oremoyan:20200202144633j:plain

またよく泡立てるように混ぜます

これでかなりフワフワの山芋が出来上がります

卵白を使っていない再現をしている人がいましたが
豊さんが食材を無駄にするはずありません

間違いなく卵白はこのような使い方をしているはずです
知らんけど

あんかけ

f:id:oremoyan:20200202144749j:plain

追い鰹、追い醤油したお出汁はキッチンペーパーなどで
一旦漉して再びお鍋に移します

そして沸騰させたら、水溶き片栗粉であんを作ります
ここでお断りしておきたいのですが
アニメで落とした器から飛び散ったお出汁をみると

水溶き片栗粉ではなく、ゼラチンで固めているような感じに見えたのですが
店にはゼラチンがなかったので

申し訳ないが片栗粉を使わせてもらっています

f:id:oremoyan:20200202145331j:plain

と、言うわけで
水溶き片栗粉で、通常店で出すあんかけより3〜4倍固くなるよう
あんを作りました

湯通ししたうどんに、お出汁をかけてみると
トロットロです

非常に食べにくそうですw

山かけ

f:id:oremoyan:20200202145522j:plain

あんをかけたら次は山芋です

山芋は

f:id:oremoyan:20200202145604j:plain

3cm✖️3cmくらいの大きさの片ですが

泡だてた卵白を混ぜたので

非常にクリーミーで贅沢な量に見えます

卵黄とトッピング

f:id:oremoyan:20200202145746j:plain

最後に卵黄をのせて

f:id:oremoyan:20200202145820j:plain

アニメのように
刻み葱と、刻み海苔、わさび

をトッピングすれば

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん的なものが完成します

f:id:oremoyan:20200202141324j:plain

ではいただいてみましょう!

いただきます!!🙏

 

 

 

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんぽいやつ実食

f:id:oremoyan:20200202145954j:plain

まずは、うどんから
かなりねっちょねっちょです

山芋のツルツルのおかげで喉を
スッと麺が通っていく感じで食べやすいです

混ぜ混ぜ

f:id:oremoyan:20200202150137j:plain

次によく混ぜて食べてみます

混ぜ混ぜしたお味は?

f:id:oremoyan:20200202150226j:plain

実は食べる前に心配していたのが
「あまりお出汁を固く閉じるとアニメのようにジュルジュルジュルジュル〜と勢いよく食べれないのではないだろうか?」

と言う心配だったが

コッテコテに固めたお出汁も
山芋、玉子をよく混ぜ合わせる事で

アニメのようにジュルジュルジュルジュル〜と
勢いよく食べれるように
なったのだ!

もしアニメのようにジュルジュルジュルジュル〜と勢いよく食べれなかったら

「炭治郎は多分水の息を使ってたからジュルジュルジュルジュル〜と勢いよく食べれたんだろう」

と言い訳するつもりだったが心配に及ばなかった

食べ終わり

f:id:oremoyan:20200202150917j:plain

豊さんの山かけうどんぽいものを私の想像と推測から
再現してみたが

かなり美味しいものが出来上がった

とはいえ、私は豊さんほど、うどんに情熱がある訳でもないので
豊さんほど美味しいものは作れていないと思うが

3分の1くらいの味わいで作れたと思う

美味しかったです

ごちそうさまでした🙏

 

 

 

まとめ

今回、鬼滅の刃に登場した豊さんの山かけうどんを再現してみました

再現にあたり

見た目だけを再現するのではなく

大正時代という時代

関東という場所

豊さんという人柄

など、どんなものなのか?
と言うのをものすごく重要視し想像しながら
作ってみました

今でこそ、西と東の味のボーダーは低くなってきましたが
時代は大正です

今よりも、西と東の味のボーダーは高かったであろうと
想像しました

その想像からお出汁は、かなり塩っぱく、醤油風味の強いものだろう

と考えました

さらに鰹風味は
「くっはー!カツオー!!!」
って言うくらいの強さはあるはずだ
と想像します

想像したお出汁をあんでとじただけの
うどんでは、それは味があまりにキツすぎて
食べるのに苦労しましたが

玉子の入った山芋を混ぜる事で
とても綺麗に味がまとまります

逆に、関西風のお出汁では
玉子と山芋が入ると力強さが足りずに
物足りなさを感じます

ぶっかけ出汁ではなく、普通のお出汁で
山かけを食べれるのも

関東風の力強いお出汁があればこそなのだろう
と思いました

また、あんにする事でお出汁と、うどんのまとまりの良く
山芋の滑らかさのおかげで

コテコテのあんも喉通りが良くなり

最後まで暖かいままで食べ終えることができます

寒い時期にとても良い食べ方だと思います

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどんを完全再現できたとは思いませんが
私の想像と推測で作った今回の

鬼滅の刃の豊さんの山かけうどん

どう思われたでしょうか?

よかったら感想などコメントしていただけると
とても嬉しいです

また、再現してみて!

と言うような料理とかあればリクエストしていただけると
とても嬉しいです

(豪華宮廷料理とは無理よ一般庶民レベルの食べ物でお願いします)

 

 

 

 記事関連

 

 

ヤマサ醤油 昆布つゆ 1000ml

ヤマサ醤油 昆布つゆ 1000ml

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

 

 

鬼滅の刃 コミック 1-18巻セット

鬼滅の刃 コミック 1-18巻セット