令和版❤️店長のご飯

飲食店店長のご飯令和版です

今日の昼飯は”にしんそば” あと、にしんそばの栄養ってどんなんやろ?

 

にしんそばって何?

「にしんそば」と聞いてパッとどんなものか
答えられる方ってそうはいませんよね?

”にしん”なら魚
”そば”なら麺

と言うことはわかりますが
それがくっついた

にしんそば

と言う名前になると
もう”にしんそば”が食べ物なのかどうかすら
判別がつか無くなります

そこで、今回と言うか初めての食レポ

にしんそば

に決定しました

にしんそばの作り方

さて、今から”にしんそば”を作るわけですが
あまり”にしんそば”と言うものを知らない人にとっては

「もしかしたら、生きた猿の脳みそを食う的な食べ物ではないだろうか?」

とか

「人糞で発酵させた的なものではないだろうか?」

などなど、恐ろしい想像をされていると思います

ですが、安心してください
”にしんそば”はサムネイルにもあるように

”そばの上に煮たにしんを乗せたもの”

です

では、その作り方を見てゆきましょう

 

⒈茹でた”そば”は氷水でキンキンに冷やして〆る

”そば”は腰と風味が命の食べ物です
”そば”の腰を出すには何と言ってもキンキンに冷えた氷水で〆るのが
一番です

f:id:oremoyan:20190202163648j:plain

で、そばを〆るに氷水に浸けるわけですが
ここで1つポイントがあります

そばは氷水に浸けるとおよそ30秒ほどで芯まで冷えるのですが
芯まで冷えたら麺を打ち上げればいいのかと言うと
実はそうではありません

30秒ほどして”そば”の芯まで冷えたところで
”そば”を氷水に入れたまま手のひらで、推し絞るように
”そば”に圧力を加えましょう

もちろん、”そば”を押しつぶしてはいけません
手加減して推し絞るようにします

すると、氷水で〆られた”そば”はさらに強い腰が出ます
まぁ、あまり強い腰のそばは好きではない
と言う人なら

氷水ですら〆ないでおいたほうが良いと思います

 

2、湯通し

さて、1で氷水で〆られた”そば”を今度は
湯通しします
グツグツ煮えたお湯に5秒もつければ”そば”は温まります

f:id:oremoyan:20190202164506j:plain

湯切りのポイントとしては
あんまり、パシャパシャと何回も湯切りを行うと
麺がボロボロになってしまうので

3〜5回までで湯切りが完了するようにしましょう
また、色々なお店に行きますと
その店その店で色々な湯切りをする店員さんがいるので
湯切りをみるのも面白いと思います


ロックンビリーS1 湯切り

そういえば、湯切りといえば
ロックンビリーの湯切りは独特すぎて有名です

 

3、温めた器に湯切りした麺と”にしん”をのせる

さて、お次は湯切りした麺を器に入れるのですが
この時、器は軽く温めておくと
出汁が冷めにくく

また、日本人は汁を器から直接飲むので
汁を飲む時に温めてあげておくことで
出汁の風味をさらに味わってもらうことができます

f:id:oremoyan:20190202165319j:plain

薬味のネギとかまぼこをON

 

4、お出汁をかけて完成

f:id:oremoyan:20190202165615j:plain

お出汁をかけるときは
”にしん”の上にゆっくりとかけるようにすると
”にしん”も温まって良いかと思います

にしんそば実食

それでは、”にしんそば”を実食して見ましょう!

 

まずは、”そば”をリフトして見ます

f:id:oremoyan:20190202165937j:plain

どうですか!
そばですよ!そば!

次に”にしん”ですが

f:id:oremoyan:20190202170256j:plain

大変よく煮込まれて、骨も気にならずにたべれます
注意するところは

高級な蕎麦屋さんに行って”にしんそば”を注文すると
もっと浅く煮た”にしん”がのっている事があります

個人的意見ですが
にしんは骨が細かく、食べる時に結構うざいです
骨が気にならない人なら良いのですが
私はかなり魚の骨が気になってしまいます

どちらかと言うと、大衆食堂よりの
よく煮込まれて骨まで気にならずに食べれる
写真のような”にしん”の方が好きです

 

そして次は・・・

f:id:oremoyan:20190202170649j:plain

かまぼこと言われる食べ物です
もしかしたら知らない人の方が多いのではないか?
と思われますが

これが”かまぼこ”と言われる食べ物です

 

七味 OR ・・・

さて、お蕎麦を食べる時には
七味をかけて食べる人が多いかと思います

あの”ピリッ”としたアクセントは食欲をさらにあげてくれます

私は七味ではなく
結構使うのが

f:id:oremoyan:20190202170958j:plain

粉山椒

です

うなぎを食べる時に、山椒をかけて食べる感覚ですかね?
あの食した時の痺れる感覚が大変好きです

実食感想

さて、今回は”にしんそば”を食しました
で、”にしんそば”を食べた感想ですが

とても”にしんそば”らしい”にしんそば”でした

”にしんそば”以外の何者でもないくらい”にしんそば”でした

にしんそばの栄養

にしんそばのカロリーは約403キロカロリー
(出汁まで飲んで)と言われています

栄養としては

青身魚に多く含まれると有名な

EPADHA

EPAは血中コレステロールを下げてくれる作用があったり
DHAは頭の働きをよくしてくれる働きがあったりすると有名です

また、よく煮たにしんは骨ごと食べれるので
カルシウムが豊富で

女性に嬉しいのは鉄分が豊富だそうです

あとは

聞きなれない栄養素のヨードです
海藻や海の生き物に多く含まれる栄養素で

細胞の発達や、組織の成長を促したり
基礎代謝を高めてくれるそうなので
ダイエットに良さそうな感じですね

このヨードですが、成長期の子供がヨード不足を起こすと
成長の発達が遅くなったりするそうなので

ご注意ください