令和版❤️店長のご飯

飲食店店長のご飯令和版です

ハナマルキ 液体塩こうじで作る 鶏レアチャーシュー塩こうじうどん

 

ハナマルキ 液体塩こうじで作る 鶏レアチャーシュー塩こうじうどん

f:id:oremoyan:20200518115311j:plain

あなたは

塩こうじ

と言うものをご存知でしょうか?

一昔前に
簡単に下味が付けれる
だとか
肉が漬けておくと柔らかくなる
だとか

なんやかんやで人気になった調味料ですね

そんな、ひと昔人気になった調味料の
塩こうじの液体版が

これ

ハナマルキ液体塩こうじ

ハナマルキ 業務用 液体塩こうじ 500ml

 

 冷蔵庫に備えておくと
なんやかんやで非常に役立ちます

 

 

 

うどんの汁も作れるハナマルキ液体塩こうじ!

この液体塩こうじ

実は

うどんの汁も作れるんです!

f:id:oremoyan:20200518120348j:plain

ほら!!

塩こうじ1:だし汁10

の割合で作れるそうなので簡単でいいですね!

では液体塩こうじを使って”うどん出汁”を早速作って
試食してみましょう!

 

 

 

ハナマルキ液体塩こうじでうどん出汁を作る!

f:id:oremoyan:20200518120606j:plain

ハナマルキ液体塩こうじでうどん出汁を作って行きましょう
作り方は簡単です

液体塩こうじを

50cc

f:id:oremoyan:20200518124058j:plain

白だしを500cc
ほどで作ってみましょう

ちなみ、白だしは私の店で使っているお出汁です

白だしの作り方は

鰹節やら鯖節やら昆布やら煮干しやら
なんやかんやをバーっと入れて
ワーってやってウホーってやって
「まぁこんくらいでうまいやろ、知らんけど」
と言う感じのものです

節がどれくらいの量で〜

とか言われてもよくわかりません

20数年間うどん屋をやってきた長年のデータの蓄積と勘です

その節やら昆布やら煮干しやらを一晩水に漬けて
朝にいい感じで煮出したものが

ウチの店の白だしです

塩こうじと白だしをひと煮だちさせる

f:id:oremoyan:20200518133758j:plain

 

液体塩こうじと白だしを混ぜたものを
一度煮立たせます

 

f:id:oremoyan:20200518133905j:plain

 

なにやら白いものが浮いてきました

これが麹なのでしょう知らんけど

 

うどんは湯がきたて

 

f:id:oremoyan:20200518134013j:plain

さて、お出汁が沸いたら
うどんを湯煎します

ここで使用するのは
茹でたての”うどん”です

やっぱり、うどんは茹でたてが美味しいですよね

f:id:oremoyan:20200518134719j:plain

茹でたてのうどんは湯煎しても
透き通った感じで美しいです

塩麹で作った鶏レアチャーシュー

f:id:oremoyan:20200518134938j:plain

湯通ししたうどんを器に盛ったら

同じハナマルキ液体塩こうじで作った

鶏レアチャーシュー

を盛りつけます

鶏レアチャーシューの作り方は

生の鶏の胸肉の生を
水で5倍に薄めた液体塩こうじに

「ええ味ついたやろな〜知らんけど」

と言うくらいの時間漬けておき

その漬け汁のまま一瞬煮立てせ
鶏むねが常温になるまで熱を取ります

それでだいたい完成です

あとはお出汁とか薬味を入れて完成!

f:id:oremoyan:20200518140253j:plain

 

鶏むねレアチャーシューをうどんに並べたら
液体塩こうじで作ったお出汁をかけて

 

f:id:oremoyan:20200518140745j:plain

 

薬味のネギとかを乗せれば

 

f:id:oremoyan:20200518140903j:plain

完成!

となります

シンプルであっさりしてて美味しそうです

では

いただきます🙏

 

 

 

ハナマルキ 液体塩こうじで作る 鶏レアチャーシュー塩こうじうどん実食

それでは
ハナマルキの液体塩こうじで作った
鶏レアチャーシュー塩こうじうどん
を食べてみましょう

鶏レアチャーシュー塩こうじうどんお出汁

f:id:oremoyan:20200518141519j:plain

まずは鶏レアチャーシュー塩こうじうどんのお出汁から
味わってみます

ズッズズッズー
ズズズー
ごっくん・・・

「こ・・・・これは!!!⚡︎」

この味わいは

白だしそのままの味わいですw
ほのかに塩っぽさを感じますが
99%白だしの味わいですw

「うははっほぼ白だしwなんだこりゃww」


そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

一口、二口をお出汁を飲んでいると

「あれ?おやおや???美味しく感じてきた!」

そうなんです

一口飲んだ時には

うははw白だしだけの味わいww

と思っていましたが
さらに一口、二口とお出汁を飲んでいくと

塩こうじの

塩っぱさ

甘さ

酸味
が口の中に広がってきます

なんだか、だんだん美味しくなってきました!

鶏レアチャーシュー塩こうじうどんのうどん

f:id:oremoyan:20200518142914j:plain

次に、うどんを食べてみました

すると

「うほっ!小麦の味がする!!」

なんだかとても素材の味わいが引き出てきます

よく、うどんの麺自体の味を味わう時に
醤油や塩、あるいは何も味付けをしないまま
食べたりしますが

それよりもなんだかうどんの小麦粉の味わいが
引き立たされている感じがします

これは美味しい!

鶏レアチャーシュー

f:id:oremoyan:20200518143614j:plain

次に鶏レアチャーシューです

最近、この鶏レアチャーシューばかり作っているので
鶏レアチャーシュー作りにはちょっと自信があります

そんな自信作の鶏レアチャーシューをパクリっと

うん、さすが
ハナマルキ液体塩こうじで作った鶏レアチャーシューを
液体塩こうじで作ったうどん出汁で食べると

めっちゃハナマルキ液体塩こうじやで〜!!!

めっちゃ素材の味わいが生きてます!

塩こうじの可能性はすごいですね!

もっと早くに塩こうじのポテンシャルに気が付いて入れば
もっと店の売り上げに貢献できたかもしれません

 

勿体無いですね

 

ハナマルキ液体塩こうじで作る鶏レアチャーシュー塩こうじうどん完食

f:id:oremoyan:20200518153559j:plain

とか言ってたら
いつの間にか

全部食べ終わっていました!

いや〜なんだかんだで
美味しかったです!

ごちそうさまでした🙏

 

 

鶏レアチャーシュー塩こうじうどんまとめとか

正直、あんまり期待してなかった

塩こうじうどん

ですが、食べてみると
とてもあさりとしていて、それでいて味が重なってくるようで
とても美味しいお出汁でした

とまとめたいですが

9割9分は

カツオや昆布などのお出汁の味わいで決まってしまう
お出汁です

いかに美味しいお出汁を取るか?で
味わいが決まってしまうので

ご家庭でカツオや昆布を使ってお出汁を取って
塩こうじのお汁を作るのはちょっと難しいかもしれません

いっそのこと

だしの素なんかを使ってしまう方が上手く行くかもしません

あとこの塩こうじのお出汁で麺料理をする時には

うどんのようなあっさりした味わいの麺が良いでしょう

卵黄麺ではちょっと麺の味わいが濃ゆくて
塩こうじ出汁が死んでしまう気がします

卵白麺や うどんが良いとは思いますが
一番、この塩こうじ出汁に合うだろうな
と思った麺は

そうめん

です

機会があったら、次回は

そうめん

で作ってレビューしてみますね